皮膚専門医のカリスマDr.二宮に聞く「アトピー性皮膚炎と食事 その2」

///////////////////////////////////////////////////
Dr.二宮が語る
『アトピー性皮膚炎(AD)と食事 その2』
///////////////////////////////////////////////////
前回、アトピー性皮膚炎(AD)は、夜9時頃から夜中にかけて
痒みがひどくなり、痒みを減らすためには、外側からは衣類や
洗剤内側からは食事に配慮するお話をしました。
今回は具体的に、3食の摂り方について注意点を述べたいと思
います。

□朝食□
日中活動する人のエネルギー源は朝食にあるため3食の中では
最も比重を置くべきです。
朝10、昼8、夜6の割合のつもりでちょうど良いのです。
具体的には、魚や肉の動物性蛋白質、豆類、海藻類
季節の野菜(淡色、濃色)、果物、植物油などを充分に摂ること。

□昼食□
朝食に次いで重要な食事であることを認識しましょう。
外食する場合も多く、菓子パンやおにぎりなどですませると
皮膚炎は改善しません。
肉や魚、炭水化物だけでなく、ヨーグルトや牛乳、果物や野菜
など栄養面を考え、バランスの取れた食事を心がけましょう。
栄養のある食事をしっかり摂れば、疲れも感じないですみます。

□夕食□
1日の仕事が終わると、つい多くのものを満腹まで食べてしまう
習慣がみられます。
夕食時間が遅いと、就寝までの時間が短く、満腹状態で布団に入
ると痒みが出てきます。
喘息の場合も同様で、満腹のまま寝ると発作が起こると言われて
います。
夜中にかけての時間帯に好酸球がまし、痒みがひどくなるのは
食事が関連していると考えられます。

ADの人は朝起きられず、空腹感がなく朝食が食べられない例が多
いのは夕食の摂りすぎ、特に油脂類が多いと消化が遅くなるという
悪循環を繰り返すため、皮膚炎が改善しにくいのです。
冷える人が多いので、夕食時の冷たい果物や生野菜の多食は避けた
方が良いでしょう。

ADの人は冷え性の例がかなり多く、胃腸虚弱のためか過敏性腸炎
もよくみられます。
いわゆる過敏性腸症候群(IBS)よりは症状は軽いのですが軟便や
便秘の訴えがあります。
IBSは心身症に属するといわれ、一般的には現代社会においてかなり
の頻度でみられます。
多くの人は肉体労働より精神労働に従事する人で職場その他のスト
レスが関与していると思われます。
ADの人も同様の傾向が見られ、ストレスにより胃腸症状と皮膚炎が
発症します。